山九労災責任裁判判決!!

 山九・坂本鉄工に対する、当組合の組合員Kを原告とする「労災事故損害賠償請求事件」裁判について神戸地裁姫路支部(高山慎裁判長)の判決が、2024年4月9日出ました。残念ながら敗訴です。判決文をPDF版で保存しました。

 この労災事故は2018年(平成30年)3月23日、(株)神戸製鋼所加古川製鉄所での深夜勤務中に発生した労働災害被災について、元請(株)山九および第1次下請の坂本鉄工の損害賠償を請求する闘いでした。

この事故については、兵庫労働局が山九および坂本鉄工に対して、労働者派遣法に基づき、現場を調査して「指導票」を発行していました。同時に、原告組合員は加古川労働基準監督署から、労働者災害補償保険法に定める後遺障害が遺っている認定を受けました。こららの経緯を踏まえて、2021年2月24日に両社に対し安全配慮義務違反を理由とする損害賠償を求める裁判を起こしたものです。

提訴以降もあぱけん労組としても丸三年間、口頭弁論への傍聴参加を取組み支援して来ました。

 しかし、高山慎裁判長は原告の事故当日の被災状況の説明を信用せず、被告側の作業指示・責任者らの安全配慮義務責任を認めず、原告の訴えを棄却しました。 

これに対しては、原告組合員および代理人弁護士が、4月下旬に控訴手続きを行ないました。引き続き、ご支援を呼びかけます。  あぱけん神戸

 

神戸製鋼加古川製鉄所前で、 元請山九の労災事故責任を追及!

違法派遣団交拒否

全国結集行動!20人で取り組みました。1月20日は朝6時前に学生センターを出発して、重たいハンドマイクを2台+横断幕+配布チラシなどを車に積み込み、めざすは 神戸製鋼加古川製鉄所の正門前。到着は7時。約1時間の情宣をやりきりました。委託のガードマンが敷地内から出ろ!と妨害しましたが、軽く抗議してかわすと共に、福岡および東京から駆け付けた争議仲間らが、熱く連帯アピールを発して呉れました

何重もの元請け➡下請け構造(偽装請負)で、大企業の神鋼と元請山九だけが利益を守り、労災事故死するのはいつも下請・孫請零細の労働者ばかりです。

行動2日前の18日にも、この神鋼構内で深夜労働中に福岡の請負会社から派遣されていた50歳代の下請労働者に落下した鉄板が当って死亡する痛ましい労災事故が発生しました。
二年くらい前にこの神鋼構内での深夜労働中に、肩をアングル状の鉄骨で強打したT組合員が居ます。この組合員の労災給付および雇用保障を要求して雇用主ニシテック(零細 第四次下請け)と元請け 山九(さんきゅう)に対して団交を要求しましたが、元請け山九が拒否したので、県労委に救済申し立てています。

神鋼が借り上げ調達した従業員用の送迎バスが、何十台も構内に通り抜けていく。その他に数百台の出勤する車やバイクもスルーして行く。自転車と徒歩の労働者は幾人かがチラシを受け取り構内に消えて行く。その数は数千人は間違いない。
そして丁度8時には、その車列と人波がピタッと途切れた。

ハンドマイクといくつもの横断幕と旗を用意して無ければ、抗議の声も届かないし、目に入らないほど情宣には難しい現場でした。神鋼構内で働く数千人の大半は社外の下請委託や協力会社からの労働者で、おそらく労組未加入だろう。それ以外の神鋼社員は御用組合に組織された〈物言わぬ〉ヒトたちと思われる。

この闘いの当該組合員であるTさんは、中国残留日本人孤児を母親に持つ中国生まれの50歳男性。二十歳過ぎてから母親らと共に日本に移住して、既に25年になると話す。苦労ばかりだったし、職は転々と変わって、現在に至っているとも。当時、日本語は話せない、書けないことで差別を受けたし、仕事探しがたいへんだった。

現在、Tさんは労災休業給付が1年半で打ち切られ、無収入で生活に困っており、別の仕事を探している。県労委での山九に対する団交拒否不当労働行為救済申立は、結審していて、3月中には命令が出される予定です。
引き続き注目とご支援をお願い致します。